このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
小学部
中学部
高等部
研究と実践
人権進路
自立活動より
教材教具データベース
トップページ
学校概要
行事報告
学校見学・体験会
年間行事計画
行事カレンダー
ユネスコ・ISO
保健室より
学校評価
学力向上
本校の給食
本校の食育
アクセス
駐車場案内
高等部生徒募集選抜実施要項
ボランティア募集について
地域支援
支援通信「スマイル」
センター的役割
生涯学習
わくわく教室
教育相談
肢体不自由のある・
研修案内
防災関係
ひのみね防災より
〒773-0015
徳島県小松島市中田町新開4-1
電話
0885-32-7847
FAX
0885-32-5686
E-Mail
hinomine_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
携帯サイト
携帯サイトQRコード
H24.4.2
counter
支援通信「スマイル」について
平成24年度より,支援通信の名称が「スマイル」になりました。
「子どもたちが,学校で,地域で,笑顔で輝けることに願いを込めて名付けました。
校内支援や進路に関する情報等を発信していきたいと思います。
どうぞ,よろしくしくお願いします。
「スマイル」
支援通信スマイル!
1
2
3
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/08/11
支援通信「スマイル」46号
| by:
支援担当
支援通信「スマイル」46号を発行しました。
今年度は,校内支援についてお伝えしていきます。
支援通信スマイル(第46号).jtd.pdf
12:03 |
投票する
| 投票数(0)
2020/03/05
支援通信「スマイル」45号
| by:
支援担当
支援通信「スマイル」45号を発行しました。
今回は、4つの記事が載っています。
支援通信スマイル(第45号).pdf
・ひのみねスマイル隊(HST)
・自立活動
・就業体験・施設見学
・保護者・教員対象施設見学
13:25 |
投票する
| 投票数(0)
2019/07/19
支援通信「スマイル」44号
| by:
支援担当
令和になり初めての「スマイル」です。
今後も進路・支援について、新しい情報をお伝えします。
進路・支援通信スマイル(第44号).pdf
14:40 |
投票する
| 投票数(0)
2019/01/16
支援通信「スマイル」42号を発行
| by:
支援担当
支援通信スマイル(第42号).pdf
支援通信「スマイル」42号を発行しました。
今回は、4つの記事が載っています。
*施設見学会・就業体験
*就業体験・校内実習
*夏休みスマイル教室
*事業所紹介
17:17 |
投票する
| 投票数(0)
2018/08/28
支援通信「スマイル」41号
| by:
支援担当
支援通信「スマイル」41号を発行しました。
今回は、3つの記事が載っています。
進路・支援通信スマイル(第41号) .pdf
・HST(ひのみねスマイル隊)の乳児院訪問
・特別支援学級担任者研修会(肢体不自由教育)
・美味しく「いただきま~す」
12:00 |
投票する
| 投票数(0)
2018/03/23
支援通信「スマイル」40号の発行
| by:
支援担当
支援通信「スマイル」40号を発行しました。
スマイル40号①.jpg
スマイル40号②.jpg
09:00 |
投票する
| 投票数(0)
2017/12/21
支援通信スマイル39号
| by:
支援担当
支援通信スマイル39号を発行しました。
内容は、
・施設見学会、就業体験について
・夏のわくわく教室
・夏休み親子スマイル教室
・その他お知らせ
です。
1ページ
IMG_1205.JPG
2ページ
IMG_1206.JPG
17:35 |
投票する
| 投票数(0)
2017/07/20
スマイル38号の発行について
| by:
支援担当
支援通信「スマイル」38号の発行をしました。
今回の「スマイル」は,以下のことについて載せています。
・進路研修会について
・特別支援学級担任者会につて
・ごみゼロの日キャンペーンにいて
・徳島赤十字乳児院訪問について
ご覧ください。
スマイル38号1ページ
IMG_0634.JPG
スマイル38号2ページ
IMG_0635.JPG
08:01 |
投票する
| 投票数(0)
2017/03/24
支援通信37号を発行しました。
| by:
支援担当
支援通信「スマイル」37号を発行しました。
今回の「スマイル」は,以下のことについて載せています。
・徳島赤十字乳児院訪問について
・進路情報として,すだちサポート事業スキルアップ研修会について
・入力支援機器「フックプラス」について
どうぞご覧になってください。
支援通信スマイル(第37号) .pdf
17:00 |
投票する
| 投票数(0)
2016/12/22
支援通信36号発行しました。
| by:
支援担当
支援通信「スマイル」36号を発行しました。
今回の「スマイル」は,以下のことについて載せています。
・夏に開催した就学前のお子さま対象の「夏のわくわく教室」について
・進路情報として,保護者の施設見学会の様子について
・介助用のグローブについて
どうぞご覧になってください。
支援通信スマイル(第36号).pdf
18:08 |
投票する
| 投票数(0)
1
2
3
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project