小学部トピックス
5月の学部集会
学部集会を行いました。
集会の歌「ともだちさんか」を歌った後,4月と5月生まれの友だちをお祝いしました。
「わくわくコーナー」は,「かぜよふけふけ」の曲にのって,体育館に風を吹かせました。
大きなこいのぼりも登場し, さわやかな五月晴れの季節を感じることができました。
新しい友だちや先生を迎える会
4月19日月曜日,「新しい友だちや先生を迎える会」をしました。
今年度小学部は,3人の新入生と,10人の先生を迎えました。
新入生は,一人一人,自己紹介をして,みんなと挨拶をかわしました。
先生たちは,リフティングや絵描き歌,楽器演奏,手品,ヨガなど,得意なことを披露しました。
みんな,真剣なまなざしで見ていました。
最後に,「ようこそ」と書いたプラカードを掲げて,歓迎のあいさつ。
「仲の良い,元気で楽しい小学部」をモットーに,令和3年度を過ごしましょう。
学部集会
3月の学部集会をしました。
集会の歌の「ともだちさんか」をみんなで歌ったあと,小学部を卒業生のする友だちに「おめでとう」の言葉をおくりました。
「わくわくコーナー」は,「みんなで遊ぼう」というテーマで,「やさいさん」「あおむし」「キラキラ」「パン」の4つのコーナーを体験しました。
「やさいさんコーナー」では,スロープを使って,やさいさんを引っ張りました
「あおむしコーナー」では,リンゴの実の中をくぐりぬけたり,ボールを当ててすももや洋なしに穴を開けたりしました。
「キラキラコーナー」では,きれいに光る「ちょうちょ」を見ました。
「パンコーナー」では,「ぽんちんぱん」のお話を聞いたり,パンのパネルをめくったりしました。
行きたいコーナーを選んで,楽しく遊ぶことができました。
6年生を送る会
2月24日,体育館で「6年生を送る会」をしました。
今年度は,6人の児童が小学部を卒業します。
「思い出のアルバム」では,小学部で過ごした懐かしい写真がたくさん紹介されました。「楽しかったです」「中学部でもがんばります」と卒業生からの挨拶もありました。
病棟と自宅で学習する6年生は,Zoomで会場とつなぎました。会場から「おめでとう」と呼びかけると,画面の向こうから笑顔が見えました。
在校生からは「送る言葉」とプレゼントの披露がありました。
最後は,みんなで花道を作り,6年生を送りました。
学部集会
2月の学部集会をしました。今回は,センターと体育館をZoomでつないで,センターから3人の友だちが参加することができました。
2月生まれの友だちのお祝いをしました。
「鬼をたおそう」では,大きな鬼や小さな鬼を,ゴムを付けたボールをぶつけたり,スロープを使ってボールを転がしたりして倒しました。
あけましておめでとうございます
令和3年の年が明けました。いつもより少し早い3学期のスタートです。
「お正月のあそび」「書き初め」「年賀状」等,新年らしい作品ができました。
今年初めての「集会」では,みんなで「福笑い」をしました。その後縁起のいい
「獅子舞」が登場しました。
新しい年がいい年になりますように。