お知らせ
ようこそ ひのみね支援学校のホームペ
ージへ!
外来者の方は,玄関にて検温と手指消毒をしていただき,事務室にお声かけください。ご協力よろしくお願いいたします。
☆医療的ケア(主治医指示書)が必要な方はご利用ください
☆9月以降の県立学校へ送付されるチラシ等の取り扱いについて
徳島県教育委員会からのお知らせをご覧ください。
御理解、御協力をお願いいたします。
県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取り扱いについて(依頼).pdf
☆ひのみねからの発信 ~ひのみね支援学校作品展~
☆第8回きらめきアート展
徳島県内の特別支援学校12校の幼児児童生徒の作品を展示します。ひのみね支援学校の児童生徒の作品も展示されます。ぜひご覧ください。
新着
入学者選抜の願書は、12月9日(月)より配布します。
願書が必要な方は、電話でご連絡ください。
また、受検を希望される方は、学校見学を済ませてから出願ください。
お問い合わせ:高等部教務課 豊田
今年度、21、1、2HRではエコみらいとくしまによる環境学講座の出前授業を受けました。
1回目のテーマは「サステナブルファション」でした。自分が着なくなった服を実際に使い、磁石を作りました。
2回目の出前授業では、「地球温暖化」について紙芝居を使って教えてもらいました。
3回目、今回で最後となる出前授業では、「水素エネルギー」について教えてもらいました。
はじめに水素カーについて説明を受けました。水素カーは水素エネルギーで走っていて、静かで排気ガスが出ません。発電ができることも知りました。実際にシャボン玉の機械を水素カーにつなぎ、シャボン玉を飛ばして見せてくれました。なんと水素カーは、災害時、家庭用で1週間分の発電ができるようです。実際に見て、青のスポーツカーでカッコよかったです。
次に、水素水を発生させて電気を作る実験をしました。電気が通っているかの確認のために、オルゴールを鳴らしました...
11月8日は「展示」と「催し」、9日は「表現」で日々の活動の成果を発揮しました。
展示は、児童生徒作品の力作を各教室に展示しました。
どの作品もパワーあふれる作品でした。
催しでは、マグネットや焼板ネームプレート
などの 小物の販売やお手紙配達、ゲーム
コーナーなど楽しい活動がたくさんありま
した。保護者と見学したり先生と一緒に買
い物したりしてあっという間に時間が過ぎ
てしまいました。
表現では、各学部で趣向を凝らした演出がありとても楽しい時間でした。
小学部は、「ひのみねTube」の題目で各クラスの活動の成果を十分に発揮することができました。
中学部は、「おまつり電車でGO!!~西日本編~」
電車に乗って長崎、高知、沖縄の観光地
等を巡りました。
実際に観光した気分でした。
高等部は、「新プロジェクトH~挑戦者たち~」
オリンピックならぬ「ひのりんピック
2024」の開催やエシカル商品開発の物語
など日々の授業で取り組んだ課題に
『挑戦』した様子を表現することが
できました。
「パワー ひのみね」のテーマのようにパワー充実した文化祭でした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
ひのぴー みねぽん
動画配信
Counter
3
2
2
0
0
4
ひのみね支援学校
〒773-0015
徳島県小松島市中田町新開4-1
TEL:0885-32-7847
FAX:0885-32-5686