小学部トピックス

北小松島小学校との交流および共同学習

2022年6月8日 00時00分 [管理者]

   6月6日、2年ぶりに、北小松島小学校との授業交流を実施しました。各学年に分かれ、Zoomによるリモートで、自己紹介やクイズなどを一緒にしました。当日、参加できない児童は動画で紹介をしました。楽しそうな歓声や音楽が、廊下まで聞こえました。

1”N 2”N‚P2”N‚Q

 

 

 

 

 3”N

 

4”N

 

 

 

 

 

 

5”N6”N

     また、8日の放課後には、北小の人権委員会の5人のメンバーがひのみね支援学校へ来校しました。掲示板に5・6年生の図工作品を掲示したり作品と手紙の交換をしたりしました。

4E5BA08C-5A56-4715-B052-920EED020D19

230CA7B5-463D-4F9F-A586-D6679923300C

新しい友だちと先生を迎える会

2022年4月19日 00時00分 [管理者]

新学期が始まりました。

    小学部では、4月18日、体育館で4人の新入生を迎える会をしました。

    マイクで声を出したり、返事をしたりして自己アピールができました。

    欠席していた児童は、動画や写真で担任が紹介をしました。

    その後、新しい先生が1分間で自己紹介をしました。

    笑顔になったり目を動かしたりして、いつもと違う雰囲気を楽しみました。

Œ}‚¦‚é‰ï (1)Œ}‚¦‚é‰ï (2)         

6年生を送る会

2022年3月4日 00時00分 [管理者]

3月3日,体育館で「6年生を送る会」をしました。
今年度は,5名の児童が小学部を卒業します。

IMG_4608トリIMG_4616トリIMG_4618トリ
「思い出のアルバム&卒業生あいさつ」では,小学部で過ごした懐かしい写真が紹介されました。

IMG_6983トリ (2)IMG_4626トリ

入学式や,体育祭,文化祭,学習の様子等,思い出がいっぱい。卒業生からは「ありがとう」等と挨拶がありました。

 在校生からは,「贈る言葉」とプレゼントの紹介がありました。

プレゼントは写真立て。写真は,1年生と6年生の時の写真です。小学部での成長がわかる記念品です。

IMG_4632トリIMG_4638トリ
「ありがとうさようなら」の歌を,みんなで鑑賞し,アーチをくぐって6年生が退場しました。

3AC4F217-D142-450B-8177-215AB467A164トリIMG_4648トリ

6年生のみなさん,「卒業おめでとう!」「たくさんの思い出をありがとう!」

IMG_4610トリ

2月の学部集会

2022年2月7日 00時00分 [管理者]

2月生まれのお友達をお祝いした後,「アクアミュージアム45」を,見学しました。

IMG_4571トリIMG_4578トリ

 「かに」「ちんあなご」「みずたま魚」「くりおね・たつのおとしご」「サメ」「わかめ・いそぎんちゃく」のコーナーを体験しました。

IMG_4572

「かに」は,海に見立てたスロープに,かにの赤ちゃんを転がします。

IMG_4579トリ

「ちんあなご」は,ロープを引っ張ると,6匹のカラフルちんあなごが,ひょっこり現れます。

IMG_4585トリ

「みずたま魚」は,暗い穴に入ると,キラキラ光る中を,優雅に泳ぐ魚が見えます。

IMG_4594

「くりおね・たつのおとしご」は,ロープを引っ張ると,くりおねが飛び出したり,たつのおとしごが姿を現したりします。

IMG_4596

「サメ」は,大きな口の中に,えさのボールを入れると,お腹いっぱいになったサメは,倒れてしまいました。

IMG_4573トリIMG_4588トリ

「わかめ・いそぎんちゃく」は,わかめがゆらゆら揺れている岩を引っ張ると,いそぎんちゃくが登場します。

IMG_4597トリIMG_4590

それぞれのコーナーを楽しく回りました。

1月の学部集会

2022年1月17日 00時00分 [管理者]

令和4年初の学部集会をしました。
 お囃子にあわせて,獅子が登場。獅子舞は,飢饉や疫病を追い払うために行われたという説があります。「コロナをやっつけて」「元気に過ごせますように」と,お願いしながら,獅子がおどるのを見ました。
IMG_4539IMG_4540トリ 

1月生まれの友達のお祝いをした後,みんなで「羽根つき」をしました。羽子板に見立てたラケットで,風船をつきました。「羽根つき」も,「邪気をはらう」という意味があるそうです。

IMG_4553トリIMG_4557トリ

感染症の第6波が来ていますが,邪気を払って,元気に過ごしましょう。

1月の作品

IMG_4524トリ

    「書き初め」

IMG_4564トリIMG_4567トリ

            「福笑い」

IMG_4565トリIMG_4566トリ

    「だるまの掛け軸」