学校の沿革

昭和34.6.1  児童福祉法による県立ひのみね学園開設に伴い,同学園内に
           北小松島小学校,小松島中学校分教室が設置され,肢体不自由
           教育開始
昭和43.4.1  分教室から北小松島小学校ひのみね分校
              〃   小松島中学校ひのみね分校となる
昭和44.4.1  小学校に教頭を置く
昭和45.4.1  中学校に教頭を置く
昭和50.4.1  県へ移管,徳島県立養護学校ひのみね分校となる
昭和58.4.1  校舎改築のためプレハブ校舎で授業
昭和59.4.1  新校舎完成,高等部設置
昭和59.4.27 新校舎落成式を挙行
昭和60.4.1  徳島県立ひのみね養護学校として独立
昭和61.2.19 校旗樹立・校歌制定式を挙行
平成元.4.1   小学部・中学部において訪問教育開始
平成3.3.25  屋内運動場新築完成
平成5.4.1   通学の試行開始
平成6.10.15 10周年の記念式典を挙行・記念誌発行
平成7.4.1   小学部・中学部において自宅通学生の受け入れ開始
           平成7・8年度文部省指定心身障害児交流活動地域推進研究校
           指定を受ける(文部省)
平成9.3.21  平成7・8年度文部省指定心身障害児交流活動地域推進研究校
           研究成果報告書刊行
平成11.4.1  高等部において訪問教育の試行開始
平成12.4.1  高等部において訪問教育開始
           平成12・13年度マルチメディアを活用した補充指導についての
           調査研究指定を受ける(文部省)
平成15.10.1 徳島県障害児教育諸学校における医療的ケア研究モデル事業の
           指定を受ける(文部科学省)
平成16.6.9  20周年記念式典挙行
平成17.4.1  平成17年度防災教育推進モデル校指定事業の指定を受ける
           (徳島県教育委員会) 
平成20.4.1  平成20年度とくしま特別支援総合サポート充実事業の指定を受ける
           (徳島県教育委員会)
平成21.4.1  平成21年度とくしま特別支援総合サポート充実事業の指定を受ける
           (徳島県教育委員会)
平成21.8.20~21
           第47回中国・四国地区肢体不自由教育研究協議会・徳島大会主管
平成22.4.1  徳島県立ひのみね支援学校となる
           校名変更に伴い,校歌の歌詞を一部変更
           「学校版環境ISO」の実施校の認定を受ける
平成23.4.1  平成23・24年度徳島県人権教育研究校の指定を受ける
平成23.12.22
           「子どもたちの個性と健康を育む地域連携支援事業」によるスヌーズレン
           の部屋を開設
平成24.12.5 第39回徳島県高等学校人権教育研究大会・徳島県教育委員会指定人権
           教育研究発表会を開催する
平成24.12.18
           「災害時における避難所施設利用に関する協定書」を小松島市と交わす
平成25.4.1    徳島県「新学校版環境ISO」の実施校の認定を受ける
平成25.6.6~7   
                        第46回中国・四国地区肢体不自由特別支援学校PTA連合会総会及び  
            PTA・校長会合同研究会徳島大会を開催する
平成25.8.23~24 
           平成25年度体験活動推進プロジェクト防災キャンプ事業「地域の絆プロジェ
                        クト」(徳島県教育委員会)を実施する
平成25.1.30 「自立活動の授業の充実をめざして~外部専門家を導入した学校全体で取
                        り組む授業改善~」と題した研究実践報告会を開催する
平成26.6.11 30周年記念式典を挙行・記念誌発行
平成28.4.23 平成28年度子どもの読書活動優秀実践校に対する文部科学大臣表彰を
           受賞
平成29.2.1  ユネスコスクール加盟承認

令和2.5.20  Edtechを活用した学びの場構築事業の指定を受ける(徳島県教育委員会)

令和4.2.24 「GIGAスクール実践動画コンテスト」金賞を受賞

令和4.4.22 「読書の生活化プロジェクトⅥ」教育長賞を受賞