高等部トピックス

英検協会から「奨励賞」をいただきました

この度、公益財団法人日本英語検定協会より、令和5年度「奨励賞」をいただきました。

この賞は、実用英語技能検定を継続して受験し、英語教育に多大な成果をあげた団体に送られます。

本校の取組が認められ、このような賞を受賞することができました。

本校の国際理解教育の一環として、今後もさまざまな形で英語教育に取り組んでいきたいと思います。

奨励賞の賞状

ひのみね堂

みなと学園に校内実習で作ったお菓子の袋詰めの販売に行きました。

みなと学園に着くと教頭先生が玄関前で待ってくれていました。

エレベーターで2階に上がり、店に商品を置きに行きました。

商品を置いた後、先生方に「買ってください」と言いながら帰ってきました。

ひのみね支援学校でもお菓子を販売しました。

たくさん買ってもらえてよかったです。

みんなで協力してお菓子を運んでいる様子

お菓子を入れ物の中に並べている様子

 

校長先生が買ってくれている様子

かごの中に入っているお菓子を売っている様子

 

  担当:高等部  久米 彩花

初めての乳児院

乳児院に行きパラシュートを披露して、一緒「虹」を歌いました。

初めて司会をして、すごく緊張したのでセリフが飛んでしまったけれど、うまくできてよかったです。

そして一番嬉しかったことは、乳児院のみなさんと歌えたことです。 パラシュートも披露できてよかったです。

 パラシュートを披露している所です。

パラシュートを披露している所です。2

                               担当:高等部 鳴鬼将仁

みんなにとって幸せだった乳児院訪問

7月1日の3時間目に乳児院訪問をしました。

僕たちは乳児院の子供たちといっしょに、パラシュートで子供たちを包んだり、虹という曲のリズムに合わせて色とりどりのスカーフを振ったりしました。

乳児院にいる子供たちは、すごく目がキラキラしていて、心が安らぎました。

いっしょに歌ったり、水球部のパフォーマンスをしたりしていると、隣にいる僕も元気をもらうことができました。

乳児院訪問をした生徒たち

パラシュートを広げているようす

子供たちといっしょにスカーフをふっているようす

                              担当:高等部 浅田 悠貴

英検合格しました!

高等部2年生の生徒が英検に合格しました。

「わからない単語があったり、リスニングでは聞き取れない単語があったりしたけれど、合格してよかったです。3級は英語での面接があるしレベルも上がるけれど、単語を覚えるのを頑張ります。」

合格証書

プール学習で水球部本格始動!!

ぼくたち1HRの水球部は、今までは、体育館で活動する事がほとんどだったのですが、今回はついに、プールで、実際に水とたわむれながら体を動かす事ができました。

ぼくは、水球のボールを投げるコツをあまり掴めていないので、少し投げるのが難しかったのですが、とても楽しかったです。

              担当 浅田悠貴

     

 

 

 

 

 

 

初めての校内実習

僕は初めて校内実習でおかしの袋詰めの作業をしました。

袋作りでは、始めはシールの向きがずれていたけれど、だんだんうまくはれるようになりました。

おかしの袋詰めでは、1個目は時間がかかったけれど、5個目から慣れてきて作業ペースが上がり、よかったです。

校内実習を通して、僕は失敗からやりやすい方法を見つけることができました。後期の実習も頑張ります。

 

 

 

担当 高等部 鳴鬼将仁

 

対面式初めての司会

ぼくは、対面式で初めての司会をしました。
明るくて元気な入学生が高等部に来てくれてうれしかったです。
初めてみんなの前で司会をしてすごく緊張しました。

                        担当 高等部 鳴鬼将仁

対面式でまさかの水球部入部!?

「対面式でまさかの水球部入部!?」

ぼくは4月の中旬ごろに対面式で、自己紹介をしました。

クラス全員で、水球の球を投げながら自己紹介をしたのですが、自分が思っていた以上に球が重くてびっくりしました。とても楽しかったです。

                 担当:高等部 浅田悠貴

GIGAスクール構想動画紹介

徳島県GIGAスクール構想推進本部特別支援学校部会情報モラル教育研究会の本校メンバーが、情報モラルをテーマに動画を作成しました。

本研究会は、自他の権利を尊重し、ICT端末などを適切に扱う責任を児童生徒が考える機会を設定するとともに、課題に対応するために児童生徒同士で意見交換し、解決できる力を育むことを目的に、令和4年度に立ち上げられたものです。

動画は、徳島県総合教育センターのホームページや、徳島県教育委員会特別支援教育課のインスタグラムでも紹介されています。

trim.1E3A78A0-C745-453E-9EB3-406EC7D1F8BA.MOV