行事報告

香りの教室

 9月の参観日に,有賀理香さんを講師にお招きして「香りの教室」を実施しました。11種類の香りの体験,展示コーナー,ひんやり体験コーナー!!を設けました。感染症拡大防止対策として,広いスペースの体育館で実施をしました。残暑が心配されるところでしたが,思ったより過ごしやすく,また,ペパーミントオイルを使ったひんやり体験コーナー!!がほどよく楽しめて,子供たちだけでなく,保護者の方もアロマに関心を持たれているようでした。講師先生,とくしま県民活動プラザの皆様,素敵な機会をありがとうございました。

<香りを染みこませたムエットでクンクン> <首筋へのミントシャワーが爽快!!>

おもちゃドクター来校

おもちゃドクターの大西さんが来校されて
スイッチで動くおもちゃと様々なスイッチをいただきました。
大切に使わせていただきます。

ICTを活用した学習支援Part2

今週は、各学級でICTを使った学習支援を始めています。
接続テストに続き、5月14日(木)は朝の会を実施しました。

 

各教室から、朝の歌や体操のかけ声、出席確認の呼名をする先生の声、
機器を通した児童生徒の声が聞こえてきます。
画面を通して担任の先生たちの、熱い思いが伝わっていきます。
「どうして学校の音が?」という不思議な表情の子どもたち、
耳を澄まし、おなじみの先生の声に笑顔で応える子どもたち。
学校再開を心待ちにしながら、どこか不思議な感覚も覚えます。

休業中には様々な教材作りも進んでいます。
動画掲載サイトには、読み聞かせや楽しい歌・ダンスもストックされ始めました。
4月に学習するはずだった野菜の苗植えの動画も出ています。
今できること、やるべきことに邁進している現場の様子です。

ICTを活用した学習支援

臨時休業が続く中、ICTを活用した学習支援のための接続テストを行いました。
遠隔で、複数の人と双方向のやりとりができるZOOMを使って、小・中・高等部の各学習グループと家庭をつなぐことを、試しました。
教員も、初めてのことやわからないことが多い中、できることから始めてみようとしています。

  

 

春の中庭です。

中庭には木々が芽吹いていちごやパンジー,鯉のぼりがあります。
春の学校をご覧ください。