行事報告

PTA防災研修会

8月5日第1回登校日の午後にPTA防災研修会を実施しました。

参加保護者の皆様は防災バッグの中身を確認するなど情報交換を行いました。

教職員と参加児童生徒は避難所設置の為の防災備品の設営や使用を行いました。

酷暑の中の研修でしたが行動させた発電機を使って電動カキ氷機で冷たいカキ氷を作り涼むことが出来ました。

【簡易テント】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ポータブルトイレ】

 

 

 

 

 

 

【段ボールベッド】

 

 

 

 

 

 

【発電機】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【蓄電池の説明】

 

 

 

 

 

 

いつ、どこで起きるか分からない災害。「もしも」の時の備えは万全ですか?災害がおきた際、ライフラインが止まってしまうことが想定される為、日頃の訓練が大切です。

訓練を振り返り見直して、いざという時の不安を減らせるようにしていきたいです。

令和6年度 夏休み親子スマイル教室について

8月8日(木)、本校にて、夏休み親子スマイル教室を開催しました。

今年度は9組の親子が参加されました。

今年の研修テーマは、「親子でファシリテーション・ボール・メソッド(FBM)を体験しよう」です。

外部講師として、FBMインストラクターの2名の先生に来校いただきました。

FBM研究会代表 河野 健三 氏

FBM研究会インストラクター 村尾 茂寿 氏

 


2名の先生方には、ファシリテーション・ボール(FB)を活用することで、子ども達が安心感をもって、

リラックスしながら、楽しく身体を動かすことができるように講義と実践を交えてご指導くださりました。

         

  

 

活動時には、笑顔や笑い声もあり、児童生徒も楽しい時間を過ごすことができました。

保護者の方々が講師先生に熱心に質問される姿が印象的でした。

 

スマイルコンサート

 

 

 

 

 

 

6月2日(日)にPTA主催のスマイルコンサートが開催されました。

今年は、四国大学吹奏楽部の40名以上の部員の方が来校し、演奏してくださいました。

児童生徒のみなさんは、吹奏楽の演奏を開演前から楽しみにしてドキドキワクワクしていました。

 

 

 

 

 

 

大人数での迫力ある演奏に感動し、みんな笑顔がキラキラと輝いていました。演奏とともにダンスも披露してくださり、懐かしのアイドルの曲や現在の「アイドル」など保護者も児童生徒も幅広く楽しむことができました。

演奏に合わせて楽器を鳴らしたり、指揮者体験をさせていただいたりと、貴重な体験もできました。

 

新しい時計がつきました♪♪

お祝い職員室の前に新しい時計がつきました。

時間がくると2階の教室に

メロディが流れ、みんなの心を和せてくれています ♬

 

                                                         

令和6年度 新規赴任者研修

 今年度、12名の先生方が新しくひのみね支援学校に赴任されました。

中には、以前に勤務されていた先生方もいて、懐かしい雰囲気の中、研修が進んでいきました。

 研修メニューは、ひのみね医療療育センター総務課長 稲垣大輔 様による「徳島赤十字ひのみね医療療育センターの概要」、「災害時の避難」、「消火栓の使い方」、「安全な食事介助」、「教育課程」、「身体介助の基本」など幅広い内容でした。

 子どもたちを迎え入れる準備を整えています。